Recently in soundscape Category

本日はネットレーベルのハナシではないですが、でももしかしたらちょっと関係のあるハナシ。セキュリティソフトでおなじみのMcAfee、「最も危険な検索語」のレポートを発表。


上記リンクの記事によると、「free music downloads」で表示される約2割がウイルス、マルウェア等であるとのことです。また「lyrics(歌詞)」、「myspace」も約5割が危険なサイトであるとのこと。MySpace自体がウイルスのわけないですが「myspace」というキーワードで検索するのは危険なようです。

ネットレーベル/音源を漁るような人たちは、海外のサイトが好きだったりして、探索のときも英文でという機会が多いのではと思います。したがってウイルス感染に対するリスクも自ずと高い訳で、ウイルスに感染すると、非常にめんどくさいことになるばかりか多くの人に迷惑をかけてしまうかもしれません、ので、ネットレーベルジャンキーの皆さん、気をつけましょう/気をつけます。

先週のニュース。いわゆる「iPod課金」は回避というか、先送りになった様子ですが、ついにダウンロード違法化へ。これはネットレーベル・ジャンキーとして、ちょっとスルーできない問題。なので、ちょっと書き残しておく。

永らく音楽とつきあってきて、とくにここ最近の音楽行政というかコンテンツ行政というのか、つまり著作権や配信に関するさまざまな問題(CCCD、DRM、輸入権など)は、否が応にも意識せざるを得ない。ここ最近の出来事と個人的な考えをまとめた、個人的メモ。

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちsoundscapeカテゴリに属しているものが含まれています。

is the previous category.

Syndication

Powered by Movable Type 5.2.3
OpenID accepted here Learn more about OpenID